あっさりパスタの簡単なレシピ。人気のアッサリパスタは?
パスタは若い人からお年寄りの人にも人気があります。
がっつり食べられるボリューム満点のパスタもおいしいですが、あっさりしたパスタもかなり人気です。
食欲がない時に、さっぱりした和食を食べたりしますが、意外にもあっさりしたパスタもおすすめです。
また夏の暑い日にも、あっさりパスタはおいしく頂けます。
どのようなレシピが人気でしょうか。
あっさりパスタの簡単なレシピをご紹介します。
大葉・梅を使った和風あっさりパスタ
梅を加えただけでアッサリした風味になりますし、食欲がない時にもぴったりのパスタです。
材料(2人分)・・スパゲッティ(パスタ)200g、ささみ4本、梅(塩分8g程度のもの)4個、大葉6枚、刻み海苔適量、めんつゆ小さじ2、塩1つまみ、酒少々、オリーブオイル小さじ1。
(作り方)
1. ささみは筋をまず取り除きますが、筋抜きのものを買ってくると手間が入りません。
耐熱皿にのせて酒を振りかけて、ラップをかけ、電子レンジで約3分程蒸します。
ささみはそぎ切りの食べやすい大きさに切っておきます。
2. スパゲッティはたっぷりのお湯が沸騰したら塩を1つまみ入れ、そこへスパゲッティを投入し、表記通りの時間茹でたらザルに上げます。
3. 大葉は千切りにします。
4. 梅は種から取り出したら、包丁の背でたたいてペースト状にしておきます。
5. ボールにスパゲッティ、ささみ、めんつゆ、オリーブオイル、ペースト状の梅を3/2入れて、よく混ぜ合わせます。
6. お皿に盛り付け、上に残りの梅と千切りの大葉をのせ、好みで刻み海苔を散らして頂きます。
※めんつゆを少なくして、梅昆布茶でアレンジしてもおいしいです。
簡単。あさりとしめじのあっさりパスタ
あさりからおいしい出汁が出るので、さっぱりながらも美味しいパスタになります。
材料(2人分)・・スパゲッティ200g、あさり約300g、大葉4枚、しめじ1株、白ワイン(又は酒)100cc、塩1つまみ、醤油小さじ2、オリーブオイル小さじ1、コショウ少々。
(作り方)
1. あさりは、水でざっと洗った後、塩抜きをします。
塩抜きは、あさりを3%の濃度の塩水に浸けますが、500mlの水に対し塩約15gで濃度3%になります。
ボールにあさりを入れ、塩水をひたひたになる位(あさりの殻が表面にちょっと出る位)に入れます。
あまり水を深く入れると、あさりがうまく呼吸出来なくなります。
新聞紙等で蓋をして1時間位そのまま置いておきます(潮干狩りで取って来たあさりなら半日程)。
2. 鍋にたっぷりのお湯が沸騰したら塩を1つまみ入れて、そこへスパゲッティを投入します。
表記通りの時間で茹でたら、ざるに上げます。
3. フライパンにオリーブオイルを入れしめじを炒め、そこへあさりを加えて白ワインを100cc入れて蓋をします。
あさりの殻が開いたら、そこへ茹でておいたスパゲッティと醤油を小さじ2、コショウ少々を加えてよく混ぜ合わせます。
4. お皿に盛り付けたら、大葉の千切りを散らして頂きます。
キャベツとツナのあっさりパスタ
味付けにポン酢を使うので、和風でさっぱりした味わいのパスタになります。
材料(2人分)・・スパゲッティ200g、ツナ缶1缶、キャベツ4枚から5枚、ポン酢小さじ2、刻み海苔適量、オリーブオイル小さじ1。
(作り方)
1. キャベツはおおきめにザク切りにします。
2. 鍋にたっぷりのお湯が沸騰したら塩を1つまみ入れて、そこへスパゲッティを投入します。
表記通りの時間で茹でたら、ざるに上げます。
3. フライパンにオリーブオイルを入れ、キャベツを炒めます。
キャベツがしんなりしてきたら、そこへツナ缶を油ごと入れ、スパゲッティとポン酢を加えてよくからめれば出来上がりです。
4. 皿に盛り付けたら、刻み海苔を適量散らして頂きます。
トマトときゅうりを使ったサラダパスタ
味付けはバジルソースを使うので、イタリアンなサラダパスタです。
材料(2人分)・・サラダ用のスパゲッティ100g、トマト2個、きゅうり1本、バジルソース(市販の瓶入りのもの)大さじ2、塩1つかみ、レモン4分の1個。
1. トマトの皮は美味しさが一段と良くなるので、必ず皮をむきます。
トマトの皮を包丁できれいに薄くむく事は難しいので、必ず「湯むき」をしましょう。
湯むきの仕方は、まずトマトの上の中央に十字型の切り目を入れ、熱湯に入れます。
熱湯から出して冷水に浸けて、十字の所からはがれてきた皮を手でむきます。
湯むきしたトマトは食べやすい大きさに切って冷やしておきます。
2. きゅうりは薄切りにして、塩でもんでおきます。(塩もみしてきゅうりの水分を抜いた方がサラダがおいしくなります)
3. 鍋にたっぷりのお湯が沸騰したら塩を1つまみ入れて、そこへスパゲッティを投入します。
表記通りの時間で茹でたら、ざるに上げて冷水でしめます。
4. ボールにスパゲッティを入れ、そこへ切ったトマト、きゅうり、バジルのソースを入れてよく混ぜ合わせます。
塩気が足りないようなら塩を少々入れて味を整えます。
5. 皿に盛り付けて、好みでレモンを絞って回しかけて頂きます。